フォークリフトで公道を走るのは違法?必要な免許や資格についてお答えします!
  • 資格・免許
  • 2025/05/29

フォークリフトで公道を走るのは違法?必要な免許や資格についてお答えします!

倉庫間が離れているなどフォークリフトを使用する環境によっては、公道を走行しなければならない状況があるかもしれません。 そんな時、公道をフォークリフトが走行することに問題ははないのでしょうか。そこで今回は、フォークリフトが公道を走行可能なのかどうかについてご紹介します。

フォークリフトの公道走行は可能です!

運送業でフォークリフトは、もはやなくてはならないものになっていますが、昨今では農家や酒屋、大型スーパーなどでも荷役作業でフォークリフトは大活躍しています。

そういった事情から作業の状況によってはフォークリフトが公道に出ざる終えない状況もあるかもしれません。

そしてその場合フォークリフトが公道を走る事が法律的に可能なのか判断に迷うかもしれません。実際のところはどうかというと、結論から言えば必要な条件が揃っていれば公道を走行する事は可能になります。

それでは公道でフォークリフトが走行できるようにする為にはどんな条件をクリアしなければならないか、という事について解説していこうと思います

フォークリフトで公道を走行するためには?

ナンバープレートの取得

倉庫や工場と違い、公道でフォークリフトを走行する場合は道路交通法が適用されます。

そういった事からフォークリフトが公道を走れるか?という問題の回答は道路交通法を守っているのであればフォークリフトは公道を走る事ができる、という事になります。

フォークリフトが公道を走る場合、その大きさ、速度に応じて、「小型特殊自動車」、「新小型特殊自動車」、「大型特殊自動車」として役所に申請し、取得したナンバープレートを車体に取り付ける必要があります。

この3つの分類はフォークリフトの大きさ、速度によって変わり実際にどのナンバーを取得できるかは機種ごとに決まっていますのでメーカーに問い合わせてみるのが良いでしょう。

運転免許証

公道をフォークリフトで走行する場合、運転する側にも必要な条件があります。フォークリフト運転技能講習を受けた証書とは別に、先ほど述べた3つの分類に応じた異なる運転免許が必要になります。

必要な免許の種類は

  •  小型特殊・・・大型免許、普通免許、大型特殊免許、二輪免許、小型特殊免許のいずれか
  •  新小型特殊・・・大型特殊免許
  •  大型特殊・・・大型特殊免許

ここまで準備した上で、実際に公道を走る上で守らなければならない条件については次に述べさせていただきます。

フォークリフトが公道でしてはならないこと

荷役作業

公道で荷役作業をする事は禁止されています。作業する場合は、所轄警察署の許可が必要になります。

荷役したままの走行

公道で荷物を積んで走行する事はできません。これは、フォークリフトには「最大荷重」の規定はありますが、道路上で荷物を積める為に必要な「最大積載重量」が定められていないためです。

どんなに軽い荷物でも荷役したままの走行は違反になってしまうので注意して下さい。

けん引走行不可

フォークリフトによる牽引作業を公道でする事は禁止されています。

この場合の牽引作業とは例えば、車が事故で大破した場合などに牽引作業に使用する機械を使い大破した車を牽引する事ですが、公道でフォークリフトを使いそのような作業をする事は認められていません。

作業等の点灯

公道で作業灯を点灯して走行する事はできません。これは作業灯を付けて走行する事は他の自動車の迷惑になるからです。やむをえず公道を走る場合は明るい時間帯にして、作業灯を点灯する状況にならないよう気をつけましょう。

公道を走行する際は細心の注意を!

倉庫や工場で大活躍しているフォークリフトですが、その構造は公道を走行するように出来ていません。公道ではその力を十分に発揮する事は出来ない設計になっています。相撲の力士がマラソンを走るようなものなのです。

フォークリフトはサイズにもよりますが、スピードが15〜35km程度しか出す事が出来ず、公道に出ても流れに乗りにくく、他の自動車の走行の妨げになり危険を伴います。

また進行方向にはマストがあり、前方の視界をひどくさえぎっているためうっかりしていると何かに衝突するリスクもあります。

そういった事からフォークリフトで公道を走行する場合には細心の注意を払って運転する事が大切です。

まとめ

今回はフォークリフトで公道を走行する事ができるのか?という事についてご紹介しました。

そのほとんどが工場や倉庫など構内の使用に限られると思いますが、まれに、倉庫や工場が公道にまたがっていて行き来しなければならないシュチュエーションもあると思います。

そういった場合には必要な手続きを踏んでいただいて、安全にフォークリフトを使用していただければと思います。

年収を上げたい!
待遇の良い職場に転職したい方へ
プレックスジョブがおすすめ!

登録者数
100万人突破

大手企業から地元の優良企業まで、幅広い企業の求人を掲載中です!

高収入の
求人を検索できる

会員登録で
スカウトを受け取れる

高収入&好条件の
会社が見つかる

\新着求人も続々更新中!/

今すぐ高収入の求人を検索する(無料)

\待つだけでオファーが届く!/

企業からスカウトを受け取る(無料)

\役に立った記事はSNSでシェアしよう!/

この記事を書いた人

プレックスジョブマガジン編集部のプロフィール画像

プレックスジョブマガジン編集部

プレックスジョブマガジンは、累計100万人以上の方にご登録いただいているドライバー求人サイト「プレックスジョブ」が運営するメディアです。 7年以上にわたりドライバーの転職支援を行っており、ドライバーとして働く方・これから目指す方のために、役立つ情報を発信しています。 仕事や転職に関する記事を通じて、キャリア支援をしています。

プレックスジョブマガジンTOPへ

ドライバーの求人一覧

株式会社 武蔵野ロジスティクスの画像
安全、確実、丁寧を第一主義とし、お客様に喜ばれる物流業を目指す当社の経営方針に基づき、商品の保管、仕分け、24時間対応の配送等物流システムをトータルサポートしています。|埼玉県入間郡三芳町
想定給与
¥252,500
勤務時間
午前8時30分〜午後5時30分
勤務地
埼玉県入間郡三芳町
詳しく見る
株式会社SURPASSCARRYの画像
《地場ルートで月収40万円目指せます!》 雑貨の4tウイングドライバー募集 ◆賞与・昇給あり ◆各種手当も豊富 ◆充実の福利厚生|愛知県北名古屋市
想定給与
¥240,000〜¥400,000
勤務時間
午前8時30分〜午後5時30分(日勤のみ ーーー - 案件により1~2時間程度早出の可能性あり。)
勤務地
愛知県北名古屋市
詳しく見る
ALSOK介護株式会社の画像
【週2・2h~OK◎勤務地多数あり!】デイサービスの送迎ドライバー募集未経験歓♪/豊富な福利厚生/シニア・主婦(夫)活躍中!|神奈川県横浜市港北区
想定給与
~¥197,120
勤務時間
午前8時30分〜午後5時30分 , 午前8時30分〜午前10時30分 , 午後3時30分〜午後5時30分(日勤のみ ーーー - シフト制。週2日からOKです! - 勤務曜日:月・火・水・木・金・土・祝 - フルを希望される場合は、送迎業務時間帯以外は介護職として勤務頂きます。 - 原則、朝夕勤務セットになります他社とのダブルワークで短時間で働きたい方歓迎(他社の勤務時間が週40時間未満の方に限ります。))
勤務地
神奈川県横浜市港北区
詳しく見る

あなたにおすすめの記事

職種から求人を探す

お仕事をお探しの方へ

会員登録すると、企業からのスカウトが届きます!また、専属のキャリアアドバイザーに無料で転職相談をすることも可能です!

お問い合わせはこちら

プレックスジョブについて不明点や気になる点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

お知らせ

よくある質問

Q. 「プレックスジョブ」の掲載求人には、どのような種類のお仕事がありますか?

物流・建設業界を中心にドライバー(貨物・旅客)や運行管理者、施工管理技士や職人といった様々な職種の求人を掲載しております。中でもドライバーの求人は20,000件を超えており、大型トラックの運転手から軽貨物の配送、タクシー・バスの運転手など、様々な求人を掲載しています。

Q. 未経験でも応募可能ですか?

応募する職種の就業経験がない方でも、積極的に募集している求人も多数ございますので、未経験の方も応募は可能です。一方で、応募条件を経験者のみに限定している場合もございますので、条件をよく確認してから、応募しましょう。


必要資格を持っていない場合でも、入社後に、必要な免許を取得するチャレンジを応援している企業もあります。免許取得支援制度は、会社側が運転免許の取得に掛かる費用を全額もしくは一部を補助してくれる制度です。制度を利用する際には、規定もありますので、事前に確認しておきましょう。

Q. 費用はかかりますか?

登録から転職決定まで費用は一切発生いたしません。どんな求人があるのか知りたい、話だけ聞いてみたいといった方でも問題ございませんので、お気軽にご登録ください。