2025/11/13(木) 求人更新!
埼玉センコーロジサービス株式会社のフォークリフト・倉庫求人情報詳細|埼玉県加須市
仕事内容・こんな方におすすめ!
倉庫内で日用品や食品原料、ソーラーパネルなどを扱い、リーチフォークリフトでの入出庫や仕分け、積込み補助を行う仕事です。作業の約8割がフォークリフトでの業務となるため、身体への負担は少なく、無理なく働けます。 月給は25万円~35万円で、年収は326万円~449万円を想定。賞与(年2回)や家族手当、昇給制度もあり、安定した収入が得られます。さらに資格取得支援や退職金制度も整い、スキルアップと安心の両方を叶えられる職場です。
この求人の担当コメント

この求人を担当しているプレックスの新田です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!
- 安定した環境で長く働きたい方
- コツコツと作業を進めるのが得意な方
求人概要
職種 | |
|---|---|
| 雇用 形態 | 正社員 |
| 給与 | ¥250,000〜¥350,000 |
| 勤務地 | 〒349-1145 埼玉県 加須市 間口2000 |
東証プライム上場グループの安定基盤で長く働ける!
センコー株式会社グループの一員で、経営の安定性は抜群です。景気の変動に左右されにくい物流事業を展開しており、腰を据えてキャリアを築ける環境が整っています。賞与は年2回、昇給は年1回実施されるため、日々の頑張りがしっかりと収入面にも反映。将来設計を立てやすい安心感のもと、家庭や生活を大切にしながら長期的に働くことができます。
資格取得支援と研修制度でスキルアップを応援!
入社後は取得支援制度があり、講習中も勤務時間を調整してもらえるなど、働きながら成長できる環境です。未経験からスタートする社員も多く、実務を通じて操作技術や安全知識を着実に身につけることができます。さらに、キャリアアップ研修や定期的なフォロー体制も充実しており、「成長を実感しながら長く働ける職場」を実現しています。
安心の福利厚生とワークライフバランスの両立!
週休2日制・年間休日110日に加え、結婚・出産・忌引などの特別休暇や見舞金制度など、ライフイベントを支える制度が整っています。家族手当や退職金、確定拠出年金、持株会などもあり、将来の安心まで見据えた福利厚生が充実。残業も法律に基づいて管理されているため、無理のない働き方を実現できます。安定と働きやすさを両立できる環境です。
募集要項・詳細
給与
想定給与 | ¥250,000〜¥350,000 |
|---|
仕事内容
勤務時間
入社後の流れ・研修制度
福利厚生
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆ 安定した環境で長く働きたい方 東証プライム上場グループの一員として経営が安定しているため、腰を据えて働きたい方に最適です。年2回の賞与や確実な昇給制度もあり、頑張りが安定収入につながります。将来を見据えて働ける環境を重視する方や、転職を最後にしたいと考える方に向いています。 ☆ コツコツと作業を進めるのが得意な方 倉庫内での入出庫や仕分け作業は、一つひとつの工程を正確にこなすことが大切です。そのため、集中力を維持してコツコツと作業を続けられる方に向いています。決められたルールを守り、丁寧な仕事を心がけることで、周囲から信頼される存在として活躍できます。向いていない方
△ 安全意識が低い方 倉庫内ではフォークリフトを使用するため、安全確認やルール遵守が欠かせません。「慣れたから大丈夫」と注意を怠る方や、指示を軽視する方には不向きです。安全意識が低いと自分だけでなく周囲にも影響を及ぼすため、慎重さに欠ける方は長く続けにくい環境です。会社情報
社名 | |
|---|---|
会社 住所 | 埼玉県 加須市 中ノ目7 |
創立 年月 | 1986年4月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員 人数 | 856名 |
代表者 | 白川 稔浩 |
事業内容 | 倉庫内作業 自動車運送事業 自動車整備事業 倉庫業 |
車両保有 台数 | 台 |
会社紹介 | 大手センコーグループで安定・安心です。福利厚生も充実、法令順守の企業です。HPはこちら:http://saitama-senko.co.jp |
埼玉センコーロジサービス 株式会社からのメッセージ
埼玉センコーロジサービス 株式会社に採用が決まった方の声
57歳/男性/埼玉県在住
入社を決めた理由は?
大手の会社だったから。
入社してみて良かった点は?
仕事がやりやすい。
プレックスジョブを利用した感想
また何かあったら利用したいと思います。いろいろありがとうございました。













