2023/02/02(木) 求人更新!
仕事内容・こんな方におすすめ!
【超安定企業への転職が実現!】食肉配送ドライバーのお仕事です! 給与は「30万円~33万円」です。
職種 | |
---|---|
車種 | |
雇用 形態 | 正社員 |
給与 | ¥301,000 ~¥325,000 |
勤務地 | 〒136-0071 東京都 江東区 亀戸6丁目45-10 大森ベルポートD館4階 |
想定給与 | ¥301,000 ~¥325,000 |
---|
お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆ 未経験でドライバー挑戦したい方 今まで別の仕事をやってきたけど、ずっとドライバーにも興味があった、という方が多数ご応募されている求人です。まず、必要なのはAT限定の普通自動車免許だけ。この手軽さでドライバーとしてのキャリアをはじめられます! さらに、未経験で入社される方を歓迎している会社で、入社後も自信を持って働けるようになるまで、研修と手厚いサポートがあります。今までに飲食店や接客のお仕事をやってきた方など、異業種での経歴を積極評価する採用を行っている、ドライバー業界では珍しい会社でもあります! ☆ 福利厚生重視で転職活動中の方 関東の飲食店のうち5分の1のシェアを誇っている安定成長中の企業で、待遇の良さが大きな魅力です。残業手当・家族手当など充実の手当であなたの生活をバックアップ。ご家族が多い方にはその分手厚い支援を行っています。長く働くことで給料上昇、キャリアアップの可能性も開けていきます。もちろん、プライベートを重視した自分なりの働き方を見つけることもできます!向いていない方
△ ドライバー業務だけをやりたい方 飲食店など、直接のお客様への配達を行うお仕事です。いつも同じお客様に商品をお届けするので、信頼関係が大切になります。商品を配送するだけではなく、時には商品情報の提供や、メニュー開発のご相談、加工のご要望を承ることもあり、コミュニケーションを苦手とする方には向いていないかもしれません。お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
社名 | |
---|---|
会社 住所 | 東京都 品川区 南大井3丁目35番14号 大森本田ビル4階 |
プレックスジョブが、株式会社プレコフーズの採用ご担当に直撃インタビュー。応募前にぜひご一読ください!
今回お話を伺ったのは、採用担当・桑田様
2016年新卒として株式会社プレコエムユニットに入社。 8ヶ月間、北東京センターでルートセールス職(ドライバー)を経験後、新規営業として5年間勤務。2022年4月から株式会社プレコフーズで人事を担当。 「当社では数少ない、ルートセールス経験のある人事担当者です。そのときの経験を活かしながら、ご面接・採用活動を行っています」
――「ルートセールス」のお仕事は「ルート配送」ですか?
基本的には「ルート配送」ですが、配送の仕事としての側面だけではなく、新商品や特売のキャンペーンのご案内をしていただくなど、配送先のお客様とコミュニケーションを取ることもあります。「セールス」とあるのは、お客様の元に向かった際に、商品のご紹介などを担っていただく業務があるためです。お客様に安定したサービスをご提供することが、当社ドライバーさんのお仕事です。 お客様のサポートは、ドライバーさんだけでなく、当社の新規営業の担当者・電話担当のオペレーターとともに3方向から行っています。ドライバーさんはその一角を担う存在ですが、いわゆる営業という言葉で思い浮かぶような「切り込み隊長」や「最後のとりで」ではないのです。 困ったときには、その場で即答せず持ち帰って問題ないのが、当社のルートセールス職です。その際には新規営業担当や電話のオペレーターに聞いて確認したり、会社に戻った後にお客様に追加で案内したりすることもできます。 また、初めにお仕事に入っていただくときには、1ヶ月ほど先輩社員と一緒にお客様先を回る期間を設けていますので、いきなり一人でお客様の前に立たされるようなこともありません。 普段から訪れている顔なじみのお客様の元に向かい、サポートの中でコミュニケーションする業務になりますので、「セールス」という言葉から想像するような厳しいお仕事ではないので、ご安心ください!
―― 1日の配送件数はどれくらいですか?
およそ40~50件です。 運転・貨物輸送のお仕事をされてきた方からすると「件数が多くて大変そう……」と思われるかもしれませんが、実際の負担感は想像より少ないんです。 当社のお客様は、都心に立地する飲食店が中心のため、配達する店舗同士が密集していることがほとんどです。 例えば、30件を担当する渋谷駅周辺のルートの場合、うち26件が同じ商業施設の中にあります。数十件の配送といっても、走って車停めて荷降ろしして届けて、また走って……という作業を数十回繰り返すわけではなく、一度車を停めたら、近隣のお客様にまとめて届けられるということも少なくないので、件数だけを見て、あまり身構えないでいただければと思います。 朝センターに出勤したら、その日に入っている注文をまず確認し、荷造りののち届ける順番を意識しながら荷積み、そして出発します。配達先には、日によって配送する/しないがありますが、おおよそ決まった道を走り、決まった目的地に向かう流れですので、一度ルートを覚えれば、基本的に運転の仕事は毎日同じ。ここはルート配送のお仕事ならではの負担感の少なさですね。
―― 努力して得られるインセンティブや昇格制度はありますか?
インセンティブ・昇格の制度ともにございます! 会社として、社員の皆さんの頑張りに応えたいと考えていますので、やる気を持って働く方には、特にうれしい制度をご用意しています。 ドライバーさんの中で、商品の販売などを頑張ってくださった方には、「ルートインセンティブ」を支給しています。売上目標の達成率の高い方や、新たなお客様を紹介された方など、会社への貢献を積極的に評価しています。さらに努力を続けることで、ステップアップの可能性も高まります。 ただ、全員がインセンティブを目指しているということでもなくて、営業のノルマもまったくありません。逆に、家族や生活を大事にした働き方をかなえられるかも、という方向性で当社に魅力を感じていただける方も多いです。 当社は家族手当をはじめとして、ご家族やお子様がいらっしゃる方に向けた制度を充実させています。これは、「従業員が健康に毎日働けるのは、家族の支えあってこそ」という当社トップの信念を体現したものです。働くからには、家族に誇れる会社で働いて欲しい、というのもあります。 また、当社の標準である早朝から夕方までの勤務だと、特にお子さんをお持ちの方にとって特に大きなメリットがあるようです。夕方に子どものお迎えに行くことができ、夜は家族との時間を共有することができるので、仕事と家庭をいいバランスで両立できるという声もいただいています。 また、センターとして余裕があるときには「早く帰りたい」「ゆっくり出勤したい」などの、勤務したい時間帯のご希望にもお応えできる場合があります。当社としては、家庭環境が変わっても、勤務しやすい職場でありたいなと思っていますね。 ちなみに、私自身もルートセールス職に就いていましたが、将来的に新規の営業に関わりたいと思っていたため、常に結果を出したいと考えていました。ルートセールス職で努力し、成績を挙げたことで、その後念願の新規営業職に携われるようになりました。自分の描くキャリアを実現できる可能性があるというのも、当社ならではの魅力だと思います。
―― 御社の最前線で活躍しているドライバーさんは、どんな方ですか?
一言で言うと「お客様から信頼されている人」だと思います。 しっかりと商品を届けてくれるドライバーである、というだけではなく、お客様の良きビジネスパートナーになれている方が、活躍されている方です。 普段接しているお客様が必要としているものをコミュニケーションの中でしっかりとヒアリングして、ニーズに応えられること。決して自分本位の押し売りではなく、お客様に寄り添えることが非常に大きなポイントです。そのため、前職で営業経験のある方ですと、比較的成果を出しやすいところがあります。 営業以外でも、今までのご経験はいろいろな方向で生きてくると思います。例えば飲食業界で働いていた方だと、お客様へのメニュー提案に説得力があったり、ドライバーさんですと、運転テクニックや積み込みのスキルがあったり。得意分野や経験が活かせる機会は少なくありません。 ただ、前職での経験は、選考のときにそれほど重視していないんです。例えば効率的に配送するための細かな工夫を重ねられるなど、当社ドライバーだからこそ必要になる力もあります。必要なマインドや頑張り方は、もちろん研修の際にお伝えしていますので、いま具体的に想像できなくても全然問題ありません!
――どんな方に入社いただきたいと思いますか?
実際にルートセールスを担当されたとき、お客様に「プラスの印象」を持っていただけそうな方であれば、是非入社していただきたいと考えています。 面接のときには、身なりはしっかりしているか、しっかり目を見て話すことができるかどうかなど、確認するのはあくまで基本的なことを確認しています。食品を扱いますので、清潔感などもとても重要ですね。 逆に、それ以外のところで求めているスキルは多くありません。最低限食品に興味を持って働けることは大切ですが、それ以上の例えば食品業界でのご経験、ドライバーさんのご経験などは必須ではありませんね。
――応募を検討されている方にメッセージを!
プレコグループ全体では、中途採用が8割、新卒が2割です。私もそうでしたが、運転の仕事未経験の新卒も入社していますし、中途採用でも経験のない方が大半です。類似のお仕事の経験があるかどうかは大きな判断基準ではありませんので、気構えしないでご応募いただきたいです。近距離のお仕事をしたことがなくても、食品関係の仕事をしたことがなくても、まったく問題ありません! 大事なのは「食に興味がある」「人と話すのが好き」といった、ご自身の興味や関心です。このような気持ちがあったら、まずは選考にお進みください! 入った後に努力することで、ジョブローテーションの可能性もひらけますし、長く働いていただけるような仕組みも整えつつあります。是非求人内容をご覧いただいて、ご応募ください。
Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?
全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくがおすすめです!
Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。
給与¥200,000 ~ ¥220,000
条件◆ 免許 - 大型自動車免許 - AT限定可能 ◆ 経験不問
【どんなお仕事?】 有名企業様のパンフレット・リーフレット・ポスターなどを配送する準中型トラックドライバー(2tオートマ車)のお仕事です! ◆ 荷物 - 有...
給与¥374,000 ~ ¥484,000
条件◆ 免許 - 普通自動車免許(平成29年3月以降) - AT限定可能 ◆ 経験不問 - ...
【どんなお仕事?】 小型車両に乗務し、個人宅に軽貨物を配送します! ドライバー未経験の方も応募可能です! ◆ 荷物 - 軽貨物 ◆ 手積み手降ろし あり ...
給与¥270,000 ~ ¥350,000
条件◆ 免許 - 中型自動車免許 - AT限定可能 ◆ 経験不問 - ドライバー未経験の方で...
【どんなお仕事?】 中型トラックに乗務し、都内近郊のイベント会場に関連品を配送します! ドライバー未経験の方でも応募可能です! ◆ 荷物 - イベントや展示...
給与¥300,000 ~ ¥400,000
条件◆ 免許 - 中型自動車免許 - 大型自動車免許をお持ちの方は、優先的に採用いたします。 ...
【どんなお仕事?】 中型・大型トラックに乗務し、取引先に一般貨物を配送します! ドライバー未経験の方でも応募可能です! ◆ 荷物 - 一般貨物 ◆ 手積み...
給与¥280,000 ~ ¥280,000
条件◆ 免許 - 普通自動車免許(H29年3月以降) - 中型免許をお持ちの方は、採用確率が高...
【どんなお仕事?】 一般貨物などを配送する準中型・中型ドライバーのお仕事です! ドライバー未経験の方でも応募可能です! ◆ 荷物 - 一般貨物(お菓子・化粧品...