2025/09/19(金) 求人更新!
寿ロジコム 株式会社のドライバー求人情報詳細|埼玉県鶴ヶ島市
仕事内容・こんな方におすすめ!
お任せするのは、物流センターから問屋・店舗・物流拠点への集配業務です。運転するのは3tトラックで、扱う荷物は製パン材料。配送先は固定のお客様なのでルートも覚えやすく、安心して取り組めます。 勤務時間は01:00〜10:00、月収は32万円以上と安定収入が得られるのも魅力。未経験の方には同乗研修や先輩のフォローがあり、異業種からの転職でもしっかり活躍できます。昇給制度や各種手当も整っており、頑張りが給与に反映される環境です。
この求人の担当コメント

この求人を担当しているプレックスの松野です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!
- 安定した職場で長く働きたい方
- 未経験から挑戦して成長したい方
求人概要
職種 | |
---|---|
車種 | |
雇用 形態 | 正社員 |
給与 | ¥326,990~ |
勤務地 | 〒350-2211 埼玉県 鶴ヶ島市 脚折町3-12-20 |
安定感抜群!老舗物流企業で腰を据えて働けます!
この会社は長年にわたり物流業界で実績を積み重ねてきた老舗企業です。景気に左右されにくい食品関連の配送を中心に扱っているため、仕事量も安定しており、安心してキャリアを築くことができます。 とくに配送先は固定の得意先なので、毎回違う現場に行く不安も少なく、信頼関係を深めながら安心して働けるのが特徴です。安定した企業で長く働きたいと考えている方にとって、将来を見据えた選択ができる環境となっています。
未経験からでもしっかり稼げるサポート体制!
ドライバー経験がない方でも安心してスタートできるよう、同乗研修や先輩の丁寧なフォロー体制が整っています。業務に慣れるまではしっかりと横にいて教えてくれるため、不安なく成長していけるのが大きな魅力です。 さらに、月収は30万円以上と安定しており、未経験スタートでもしっかり稼げるのがポイント。異業種から転職して活躍している先輩も多数在籍しているので、新しい環境に飛び込む方にも安心です。
頑張りを収入に反映!昇給・手当も充実!
運送業界では珍しく、毎年の人事評価による昇給制度を導入しているのもこの会社の特徴です。努力や成果がしっかりと給与に反映されるため、やりがいを持って仕事に取り組むことができます。 また、住宅手当や家族手当、無事故手当など福利厚生も充実しており、生活面の安心も支えてくれる環境です。さらに年2回の賞与も支給されるので、安定収入にプラスしてモチベーションも高まります。
募集要項・詳細
給与
想定給与 | ¥326,990~ |
---|
仕事内容
入社後の流れ・研修制度
福利厚生
お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆ 安定した職場で長く働きたい方 寿ロジコムは食品関連の固定顧客への配送を中心としているため、景気に左右されにくい安定した仕事量が見込めます。そのため、腰を据えて長く働きたいと考えている方に向いています。安定性を重視して将来を見据えたい方にはぴったりの環境です。 ☆ 未経験から挑戦して成長したい方 同乗研修や先輩社員のフォロー体制が整っているため、ドライバー未経験の方でも安心してスタートできます。最初は先輩が横に付き添って指導してくれるので、不安を抱えながら一人で現場に出ることはありません。異業種から転職した先輩も多数活躍中で、ゼロから成長できる環境が整っているため、新しいことに挑戦してキャリアを築きたい方に向いています。向いていない方
△ 安定より変化を求める方 固定のお客様への配送が中心となるため、日々の業務は安定しており大きな変化は少なめです。常に新しい環境や仕事に挑戦したいと考える方にとっては、単調に感じてしまう可能性があります。安定性を強みとする職場であるため、変化の多さを求める方にはあまり向いていません。お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
会社情報
社名 | |
---|---|
会社 住所 | 埼玉県 上尾市 上平中央一丁目26番地15号 |
創立 年月 | 1967年6月 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 上梶 純男 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 関東圏区域 (関自振第2254号) 自動車運送取扱事業(東陸自登第3609号) 倉庫業(登録第6620号) 自動車整備事業(76東陸整備第278号 認証番号1-9214) 損害保険代理業 |
車両保有 台数 | 179台 |
寿ロジコム 株式会社からのメッセージ
寿ロジコム 株式会社に採用が決まった方の声
57歳/男性/埼玉県在住
入社を決めた理由は?
親切で、要望をしかっりと聞いてくれました
入社してみて良かった点は?
所長さんが、社員の一人一人になんか大変な事ない、あったら言ってねと、いつも声をみんなに声かけててる事かな
プレックスジョブを利用した感想
東海林さんに、とても良くしていただき、とても感謝しています、宜しくお伝え下さい😊