2025/07/14(月) 求人更新!

株式会社丸金交通のドライバー求人情報詳細|沖縄県国頭郡本部町

株式会社丸金交通の画像1枚目
株式会社丸金交通の画像2枚目
株式会社丸金交通の画像3枚目
株式会社丸金交通の画像4枚目
株式会社丸金交通の画像5枚目
株式会社丸金交通の画像6枚目

仕事内容・こんな方におすすめ!

地元名護市を中心に、買い物や通院など日常の足として利用されるほか、ホテル送迎や観光タクシーとして観光客の案内を行います。長年地元に密着しているため、常連のお客様との温かな交流が多いのも魅力。夜間の送迎もありますが、地域柄トラブルが少なく、安心して働ける環境です。 全車GPS無線搭載で未経験の方も心配いりません。月収は日勤で25万円以上、夜勤で30万円以上可能。地元で人とのつながりを大切にしたい方にぴったりのお仕事です。

この求人の担当コメント

和田の画像

この求人を担当しているプレックスの和田です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!

  • 地域に根ざした交流を楽しめる方
  • 長期的に安定して働きたい方

求人概要

職種
車種
雇用
形態
正社員
給与¥144,320〜¥350,000
勤務地〒905-0211 沖縄県 国頭郡本部町 字東554-10

地元に愛される会社で安心して働けます!

創業57年の歴史を誇り、名護市を中心に「やんばる」地域に根付いたタクシー会社だから、地域住民や観光客から長く愛されています。地元密着型の営業スタイルは、リピーターのお客様や顔見知りの方が多いからこそ、ドライバーにとって安心感が大きいです。地域の方々の買い物や通院の送迎、観光で訪れたお客様の案内など、ただ移動を提供するだけでなく「人と人をつなぐ」役割を担えるのでやりがいを感じられます。 さらに、名護という地域特性もあり、夜間でもトラブルが少なく、落ち着いた環境で働ける点が大きな特徴です。地域の信頼に支えられて働けるから、長期的に安定してキャリアを築きたい方にぴったりです。

ノルマがないから自分のペースで働けます!

売上目標やノルマに追われる必要が一切ないから、無理なく自分のペースで働けます。タクシー業界に興味はあっても「稼げないといけない」「成績に縛られるのでは」と不安を抱く方も多いですが、ノルマなしの環境だからこそ、心に余裕を持って接客できるのが大きな魅力です。 とくに地域密着の仕事では、お客様との信頼関係が大切であり、売上至上主義ではなく丁寧さや思いやりが求められます。そのため、無理に売上を追いかけるストレスがなく、じっくりと人に寄り添う接客が可能です。自分のペースで働けるからこそ、長く続けたいと考える方や人と関わるのが好きな方におすすめです。

二種免許取得支援制度があるから未経験でも安心です!

入社後に二種免許を全額会社負担で取得できる制度があるから、未経験の方でも安心してチャレンジできます。「タクシードライバーに興味はあるけど資格がない」と迷っている方でも、経済的負担を気にせず新しいスタートを切れる点は大きな魅力です。 二種免許は公共交通機関としての安全性を担保する重要な資格ですが、会社が全額負担してくれるからこそ、資格取得に伴う金銭的・精神的ハードルが低くなります。さらに、取得後には地元のリピーターや観光客と触れ合いながら働けるので、地域貢献と自分自身の成長を同時に実現できます。未経験からプロのドライバーを目指す方にとって、これ以上ない手厚いサポートです。

募集要項・詳細

給与

想定給与
¥144,320〜¥350,000
- 年収:173.2万円〜440万円 - 月収:14.5万円〜35万円 - 賞与:年2回(〜20万円)

仕事内容

タクシードライバーとして、お客様を目的地までお送りいただきます。 - 朝から昼間は地元のみなさんの買い物や通院など日常的な交通手段としてのご利用頂くケースも多くあります。 - 長年地元に密着しているので、顔見知りになってしまうお客様とドライバーもたくさんいらっしゃいます。 - また北部地域にご滞在の観光客の方からはホテルから直接のご予約いただくケースもあります。 - 中長距離のドライブも多く、観光タクシーとしてご案内する場合もございます。 - 夜はもちろん飲酒前後の送迎車として、ご利用いただくケースもあります。 - 名護という地域特性なのか、泥酔されてトラブルになるようなケースも少なく、他地域からの転職されたドライバーからも「仕事がしやすくて安心だ。」という声もございます。

応募資格・条件

免許 - 普通免許(H29年3月以降) - AT限定可 経験 - 経験不問(未経験歓迎!) 年齢 - 年齢不問

勤務時間

- 勤務時間:8:00~翌3:00 - 休憩時間:240分 - 残業時間:平均月10時間

入社後の流れ・研修制度

キャリアアッププラン - 免許取得支援制度があります。

休日

- シフト制(隔日勤務) - 年間休日:90日

福利厚生

- 社会保険完備 - 厚生年金あり - 健康保険あり - 労災保険あり - 法定休暇完備 - 有給休暇あり - 賞与あり(年2回・業績により) - 退職金あり - 入社支度金支給(10万~20万円) - 免許取得支援制度あり(全額弊社負担) - 車通勤OK - 女性歓迎 - 制服貸与 - グループ会社給油所燃料割引 - 整備工場にて車検割引有り

勤務地

〒905-0211
沖縄県 国頭郡本部町 字東554-10
Google Mapで見る

【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?

向いている方

☆ 地域に根ざした交流を楽しめる方 地元のお客様との会話やふれあいを大切にできる方は、この仕事にぴったりです。名護市を中心にやんばる地域に密着して57年、顔なじみのお客様と信頼関係を築きながら働けます。買い物や通院など、生活に寄り添う送迎を通じて「ありがとう」と感謝の言葉を直接受け取れるのは大きなやりがいです。地域に貢献する誇りを持ち、ただ送るだけでなく、人と人をつなげる役割を楽しめる方に最適です。 ☆ 長期的に安定して働きたい方 退職金制度や各種社会保険、グループ会社での燃料割引・整備割引など、福利厚生が充実しています。さらに入社支度金や二種免許取得支援(全額会社負担)といったサポートもあるため、腰を据えて長く働きたい方には理想的な環境です。地域に密着した安定した需要もあるので、景気に左右されにくいのもポイント。将来を見据えて安定した収入と安心を求める方に最適です。

向いていない方

△ 安全確認をおろそかにしがちな方 当社ではGPS無線やノルマなしの体制で、何よりも安全第一を重視しています。安全確認を怠りがちな方やスピード重視で走行してしまう方では、お客様にも会社にも不安を与えることになります。地元のお客様に信頼されるためにも、慎重さと誠実さが欠かせません。小さな確認を面倒だと感じる方や「なんとかなる」と考える方には適していません。

会社情報

社名
会社
住所
沖縄県 名護市 大北3-19-3
お気軽にご応募ください!
株式会社丸金交通からのメッセージ
「月の勤務は自分で自由に設定できるので、長期旅行や趣味のプチ休暇も楽しめています!」 「子どもとの時間もしっかり持てて、さらに安定して稼げるのが魅力です!」 「体に無理することなく、安定して稼げるのがいいです。60代以上の方も活躍しています!」 当社社員から、このような声が寄せられています。 私たちは名護市を中心に、やんばる地域で57年にわたり地域の足として走り続けてきたタクシー会社です。顔なじみのお客様との温かな会話や、観光で訪れた方々へのちょっとしたガイドなど、ただ「運ぶ」だけではない、心の通うサービスが魅力です。 ノルマは一切なく、GPS無線で初心者も安心スタート。さらに、グループ会社の燃料割引や車検割引など、ドライバー目線のサポートも充実しています。二種免許取得費用も全額負担し、未経験の方も安心して挑戦可能。地元に根差した温かい職場で、人との出会いを楽しみながら働きたい方をお待ちしています。

よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。

他のタクシーの求人を探す

勤務エリア

国頭郡本部町

乗務する車のサイズ・車種を選ぶ

人気の勤務地・エリアから探す

他のサイズ・車種から探す

職種から求人を探す

お仕事をお探しの方へ

会員登録すると、企業からのスカウトが届きます!また、専属のキャリアアドバイザーに無料で転職相談をすることも可能です!

お問い合わせはこちら

プレックスジョブについて不明点や気になる点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

お知らせ

よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。