2025/07/10(木) 求人更新!

八戸通運株式会社のドライバー求人情報詳細|青森県八戸市

八戸通運株式会社の画像1枚目
八戸通運株式会社の画像2枚目
八戸通運株式会社の画像3枚目
八戸通運株式会社の画像4枚目

仕事内容・こんな方におすすめ!

八戸通運株式会社では、大型トラックによる機械類や紙製品、コンクリートパイルなどの輸送を中心に、八戸市内および北東北3県(青森・岩手・秋田)への配送を担当していただきます。さらに、設備機器や大型タンクなど重量品の搬出入・据付作業も行うため、フォークリフトや天井クレーンなど多彩な資格を活かした活躍が可能です。 モーダルシフトなど環境配慮型物流に力を入れる同社ならではの社会貢献性の高さも魅力。月収18.7万~22.5万円、賞与実績3.61ヶ月分で安定収入が叶います。大型車の運転経験を活かして安定した環境に身を置きたい方は、ぜひご応募ください!

この求人の担当コメント

新田の画像

この求人を担当しているプレックスの新田です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!

  • 新しい技術や資格取得に意欲的な方
  • 安定した環境で長く働きたい方

求人概要

職種
車種
雇用
形態
正社員
給与¥187,000〜¥278,900
勤務地〒039-2246 青森県 八戸市 桔梗野工業団地3丁目1-55

青森の物流を支える老舗企業で活躍できます!

1943年創業の八戸通運株式会社は、青森県八戸市を拠点に北東北の物流を支えてきた歴史ある総合物流企業です。長年にわたって地域の産業と密接に関わり、陸上・鉄道・海上輸送に加え、倉庫管理や通関、産業廃棄物収集運搬、さらには旅行業や保険代理業まで幅広く展開しているから、安定性と成長性の両方を感じながら働けます。 八戸港を活用したモーダルシフトや環境に配慮した輸送体制を積極的に進めているため、地域貢献と未来志向を両立したい方におすすめです。地域密着と多角経営の強みがあるからこそ、長く安心してキャリアを築くことができます。

資格取得支援制度があるから技術を伸ばせます!

大型免許が必須となるこの求人では、すでにプロドライバーとしての基本スキルを持つ方を対象としていますが、八戸通運ではさらにフォークリフト資格の取得支援が用意されているから、入社後に現場対応力を大きく伸ばすことができます。 重量品作業では、フォークリフトをはじめとした特殊機材を扱う技術が求められるため、資格を取得することで業務の幅が広がり、責任あるポジションを任されるチャンスも増えます。これまで培った運転スキルに加え、新たな技術を習得できるから、キャリアアップを目指す方にとって大きな魅力となる環境です。

安定した勤務体制だから生活基盤をしっかり築けます!

勤務時間は8:30〜16:30の実働7時間、残業は月平均40時間と、物流業界の中では比較的安定した勤務体制だから、プライベートと仕事のバランスを大切にできます。日曜・祝日を中心とした週休制に加え、GW・夏期・冬期休暇、育児・介護休暇などの制度も整っているので、家族との時間や自分の趣味の時間も大切にできるのが特徴です。 さらに、年2回の賞与(前年実績3.61ヶ月分)や年1回の昇給があるから、モチベーションを保ちながら長期的に安定して働くことができます。生活基盤をしっかり築きたい方にとって、理想的な環境です。

募集要項・詳細

給与

想定給与
¥187,000〜¥278,900
- 年収:291.4万円〜337万円 - 月収:18.7万円〜22.5万円 - 賞与:年2回(67万円) └ 3.61ヶ月分(前年実績) - 昇給:年1回 └ 7000円/月(前年実績) -月収・年収例 └残業30時間の場合 月収:23.2万円~27.9万円 年収:346万円~415万円 └残業40時間の場合 月収:24.7万円~29.7万円 年収:364万円~437万円

仕事内容

大型トラック、トレーラー、ユニック車等の運転業務を担当していただきます。 - 運行エリアは八戸市内および北東北3県(青森・岩手・秋田)がメインとなります。 - 積荷はコンクリートパイル、鉄骨、機械類、紙製品等です。 - 運転業務の他に重量品作業(設備機器や大型タンク等の重量品を工場やビル等の建物内外に搬出入・据付をする作業)の作業員を担当していただきます。 - フォークリフトや天井クレーン等の操作、特殊機材や工具の使用等、様々な方法により重量品の吊り上げ、移動、据付等を行います。 ※フォークリフトや天井クレーン等資格が必要な作業もありますので、無資格者の方については資格を取得していただき、その作業をしていただく場合もあります。

応募資格・条件

免許 - 大型免許 - AT限定不可 経験 - 要大型車運転経験 年齢 - 45歳まで(長期勤続によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ)

勤務時間

8:30 ~ 16:30
- 勤務時間:08:30〜16:30 └ 3ヶ月単位の変形労働時間制になります - 休憩時間:60分 - 残業時間:平均月40時間

入社後の流れ・研修制度

キャリアアッププラン - 免許取得支援制度があります。

休日

- 週休制(日・祝・他) - GW,夏期休暇,冬期休暇,育児休暇,介護休暇,慶弔休暇 - 年間休日:74日

福利厚生

- 社会保険完備 - 厚生年金あり - 健康保険あり - 労災保険あり - 法定休暇完備 - 夏季休暇あり - 年末年始休暇あり - 有給休暇あり - 賞与あり - 昇給あり - 退職金あり - 免許取得支援制度あり - 交通費支給 - 車通勤OK - 女性歓迎

勤務地

〒039-2246
青森県 八戸市 桔梗野工業団地3丁目1-55
Google Mapで見る

【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?

向いている方

☆ 新しい技術や資格取得に意欲的な方 フォークリフトや天井クレーンなどの特殊資格が必要な業務があるため、八戸通運株式会社では資格取得を積極的に支援しています。新しい技術に挑戦し続ける風土があるからこそ、自分を成長させたい方に最適です。資格を取ってスキルアップし、幅広い業務に挑戦することで、長期的なキャリア形成も実現できます。 ☆ 安定した環境で長く働きたい方 1943年創業以来、八戸を中心に長い歴史を誇る八戸通運株式会社は、安定した経営基盤を持っています。幅広い事業展開により景気に左右されにくい強みがあるからこそ、腰を据えて長く働きたい方に最適です。退職金制度や充実の福利厚生も整っており、安心して将来設計ができます。

向いていない方

△ 即成果を求める方 新しい資格取得や重量品作業の習得には時間がかかります。基礎から丁寧に学ぶ姿勢が必要だからこそ、すぐに目に見える成果やスピード昇給を求める方には向きません。着実にスキルを積み重ねることで将来的に評価される環境ですので、短期志向の方には合わないでしょう。

会社情報

社名
会社
住所
青森県 八戸市 城下一丁目1番9号
創立
年月
昭和18年
資本金
9,500万円
従業員
人数
430名
代表者
代表取締役社長 角田徹
事業内容
運輸業、郵便業
お気軽にご応募ください!
八戸通運株式会社からのメッセージ
「残業少なめで、プライベートの時間も作れている!」 「賞与と昇給がモチベーションになっている!」 「資格取得支援制度を使ってフォークリフト免許を取れた!」 当社社員から、このような声が寄せられています。 八戸通運株式会社(HATTSU)は、青森県八戸市を拠点に、1943年の創業以来80年以上にわたり地域の物流を支えてきました。当社は大型トラックによる輸送はもちろん、重量品の据付作業など、ただ「運ぶ」だけにとどまらない多彩な業務でお客様の期待に応えています。 資格取得支援も充実しており、入社後にスキルアップできる環境が整っています。「もっと色々なスキルを身に着けたい」という気持ちがあれば大歓迎です。地域に根ざした安定基盤のもと、物流のプロフェッショナルとして活躍しませんか?私たちと一緒に、新しい一歩を踏み出しましょう!

よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。

近くのエリアの似ている求人

八戸タクシー株式会社の画像
【年収450万円以上を目指せる!】お客様を目的地へ送迎するタクシードライバー|青森県八戸市
想定給与
¥170,000〜¥400,000
勤務地
青森県八戸市
詳しく見る
株式会社 下久保建材店の画像
【賞与・昇給・退職金あり!】アルミサッシ配送/準中型・中型ドライバー|青森県三沢市
想定給与
¥187,800〜¥300,000
勤務地
青森県三沢市
詳しく見る

他の大型トラック・大型免許の求人を探す

勤務エリア

八戸市

乗務する車のサイズ・車種を選ぶ

人気の勤務地・エリアから探す

他のサイズ・車種から探す

職種から求人を探す

お仕事をお探しの方へ

会員登録すると、企業からのスカウトが届きます!また、専属のキャリアアドバイザーに無料で転職相談をすることも可能です!

お問い合わせはこちら

プレックスジョブについて不明点や気になる点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

お知らせ

よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。