ダンプ運転手の仕事内容・業務内容をご紹介!ダンプカー運転手ってなにをするの?楽って本当?
  • 職場を知る
  • 2025/09/30

ダンプ運転手の仕事内容・業務内容をご紹介!ダンプカー運転手ってなにをするの?楽って本当?

建築現場などを見ていると、ダンプカーをよく見かけるかと思います。 では、ダンプ運転手はどういった仕事内容/業務内容がメインになるのでしょうか? この記事では、ダンプ運転手になった場合のメリットやデメリットを含めて、仕事内容について解説いたします。

CTA画像

ダンプ運転手になるには

ダンプを運転するための免許

ダンプカーは荷台部分が上下や左右に動くことで積み荷を一気に降ろすことができるというトラックです。

重量がある土砂や大きいもの、産業廃棄物などを運搬するのに多く使われるものですが、このトラックを運転するのに専用の免許というものはありません。大きさによって大型や中型の免許が必要になってきます。

ダンプ運転手に必要な免許が知りたい方はこちらもご覧ください。
関連記事:ダンプカーで必要な免許/資格はコレ!取得の条件や費用、期間はどのくらい?

ダンプが運ぶのは土砂だけじゃない

ダンプは土砂などを大量に運んでいるイメージがありますが、実際には土砂以外のものを運んでいます。

煽り部分が高くなっている「深ダンプ」は通常「土砂禁ダンプ」と呼ばれ、土砂を運ぶことが禁止されています。容積は大きいが軽い、ダンボールや発泡スチロールなどを運ぶのに適しています。

ダンプ運転手の仕事内容・メリット編

メリット

ダンプ運転手は楽

ダンプカーの運転手の仕事が楽と言われることがあります。これはまず運転中は一人で仕事をすることになり、対人関係で悩むことがあまりないということがあります。

それに加えて土砂などの重いものを運んで荷台を傾ける仕様のために手作業で荷物の積み降ろしをすることがほとんどありません。他のトラック運転手と比べて楽と言われるのはそういった理由のためです。

ダンプ運転手は仲間意識が強い

運転中に常にだれかが横にいるわけではありませんが、運転手同士は無線などで連絡を取っており、情報交換などが行われています。誰かと競争しなければならない職種ではありませんし、同じ現場を行き来するなどで仲間意識は強くなります。

ダンプ運転手の終業時間は早い

基本的にはダンプの運転手の勤務時間は会社や現場が稼働している時間帯になります。そのため夜間の仕事や日をまたいでの仕事になることが少なく、それほど長時間の勤務にならないというメリットがあります。

ある程度近い場所での荷物の積み下ろしの場合は、

  • 荷物の積み込み場所まで行く
  • 荷物を積み込む
  • 荷物のおろし場所まで行く
  • 荷物をおろす

という流れの繰り返しです。就業環境によりますが、朝から昼までに2往復、休憩を挟んでさらに2往復というのが一例です。

荷物の積み降ろし場所には他にもトラックが来ていますので、順番を待っている間は休憩のようなものになります。

特殊な廃棄物などを運ぶ際は片道に数時間、遠いときには5、6時間かかることもあります。そういったときは途中で仮眠などの休憩を挟んで2日がかりで行うこともあります。

ダンプ運転手の仕事内容・デメリット編

雨の日はお休み

工事現場などでの仕事が多いために雨が激しく降っている日などは休みになることもあります。

月給制の会社であれば単純に休みが増えることになるかもしれませんが、日給制や日給月給制の雇用形態であった場合は給料が減ってしまうことになります。雨がずっと続いたりするとかなりのダメージになります。

腰痛になりやすい

これは運転手にとにかく多い病気です。運転している時間が長いために腰痛や肩こりなどになりやすいのです。こまめに体を動かしてストレッチをしたりする、コルセットを腰に巻くことで少しは改善できます。

待ち時間が長い

土砂の積み降ろしなどは順番が決まっているために、自分のタイミングで動くことはできません。多く並んでいるときなどは待機時間が長くなることもあります。もちろん拘束時間になりますのでストレスを感じることになるかもしれません。

ダンプ運転手への転職を考える方はこちらもご覧ください。
関連記事:ダンプ運転手は「きつい・やめとけ」って本当?働く実態と向き不向きを徹底解説

ダンプ運転手に向いているのはこんな人

運転するのが好きな人

運転手の基本となることですが、仕事のメインとなるのが運転です。運転が得意である、好きであるという人でなければ苦痛を感じることになるでしょう。運転が好きというのはダンプに限らずドライバーの基本となります。

きれい好きの人

勤務場所が工事現場などになるためにイメージがないかもしれませんがダンプカーの運転手は自分で荷物の積み降ろしをしたりすることがそこまでないため、汚れることがありません。そういったことを希望する人にも向いていると言えます。

プライベートを大事にしたい人

特殊な廃棄物などを運搬するダンプカーの運転手の場合は場所がかなり限定されているために2日がかりの仕事になったりすることがありますが、近隣の現場などで勤務することが多い場合はある程度規則正しい勤務時間となります。

夕方くらいには仕事が終わるために夜はプライベートに当てることができます。こういった時間を大事にしたいという人にはおすすめです。

ダンプ運転手に興味が出てきて、年収が気になる方はこちらもご覧ください。
関連記事:ダンプ運転手の給料・年収はいくら?稼げる条件と転職成功のポイントを解説!

まとめ

ダンプカーの運転手はどういったものを運搬するのかによって仕事内容は大きく変わります。あまり広いエリアでは動かず、地場ドライバーとして勤務する場合もあれば特殊な廃棄物などを運搬する長距離ドライバーもいます。

勤務時間なども大きく変わってきますので、そのあたりも含めて考えるようにしましょう。

CTA画像

\役に立った記事はSNSでシェアしよう!/

この記事を書いた人

プレックスジョブマガジン編集部のプロフィール画像

プレックスジョブマガジン編集部

プレックスジョブマガジンは、累計100万人以上の方にご登録いただいている求人サイト「プレックスジョブ」が運営するメディアです。 7年以上にわたりドライバー・製造職・施工管理といったエッセンシャルワーカーの転職支援に携わっており、各業界で働く方・これから目指す方のために、役立つ情報を発信しています。 仕事や転職に関する記事を通じて、キャリア支援をしています。

プレックスジョブマガジンTOPへ

ダンプの求人一覧

有限会社ウエジュウ技建の画像
【力仕事ほぼなし!幅広い年代が活躍できる!】砂利、建設資材を運搬する10tダンプドライバー|宮城県亘理郡山元町
想定給与
¥220,000〜¥242,000
勤務時間
午前8時〜午後5時(- 勤務時間:08:00〜17:00 - 休憩時間:60分 - 残業時間:平均月35時間)
勤務地
宮城県亘理郡山元町
詳しく見る
株式会社 光陽の画像
【未経験でも年収400万円以上!残業ほぼなし・年間休日110日!】産業廃棄物の引取・納品を行う10t車 / 4tユニックドライバー|愛知県海部郡飛島村
想定給与
¥300,000〜¥400,000
勤務時間
午前8時〜午後5時(- 勤務時間:08:00〜17:00 └ 取引先都合にて勤務時間に変動あり(出社時間から8時間になります。長くなっても13時間は超えることはありません。)  例)7:00~16:00    9:00~18:00 - 休憩時間:60分 └ 昼食の時間についてはご自身で調整いただきます。 - 残業時間:平均月5時間)
勤務地
愛知県海部郡飛島村
詳しく見る
株式会社 ディリ―ソウル中頓別の画像
【賞与あり!福利厚生充実!】飼料を配送する2tダンプドライバー|北海道枝幸郡中頓別町
想定給与
¥269,000
勤務時間
(- 5:00~15:00(8時間) - 月平均時間外労働時間:60時間 - 季節・業務内容によって変動します。 - スケジュール例 └ 午前中:配送業務 └ 午後:製造業務)
勤務地
北海道枝幸郡中頓別町
詳しく見る

あなたにおすすめの記事

職種から求人を探す

お仕事をお探しの方へ

会員登録すると、企業からのスカウトが届きます!また、専属のキャリアアドバイザーに無料で転職相談をすることも可能です!

お問い合わせはこちら

プレックスジョブについて不明点や気になる点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

お知らせ

よくある質問

Q. 「プレックスジョブ」の掲載求人には、どのような種類のお仕事がありますか?

物流・建設業界を中心にドライバー(貨物・旅客)や運行管理者、施工管理技士や職人といった様々な職種の求人を掲載しております。中でもドライバーの求人は20,000件を超えており、大型トラックの運転手から軽貨物の配送、タクシー・バスの運転手など、様々な求人を掲載しています。

Q. 未経験でも応募可能ですか?

応募する職種の就業経験がない方でも、積極的に募集している求人も多数ございますので、未経験の方も応募は可能です。一方で、応募条件を経験者のみに限定している場合もございますので、条件をよく確認してから、応募しましょう。


必要資格を持っていない場合でも、入社後に、必要な免許を取得するチャレンジを応援している企業もあります。免許取得支援制度は、会社側が運転免許の取得に掛かる費用を全額もしくは一部を補助してくれる制度です。制度を利用する際には、規定もありますので、事前に確認しておきましょう。

Q. 費用はかかりますか?

登録から転職決定まで費用は一切発生いたしません。どんな求人があるのか知りたい、話だけ聞いてみたいといった方でも問題ございませんので、お気軽にご登録ください。