2025/09/22(月) 求人更新!
アクロストランスポート株式会社のドライバー求人情報詳細|大阪府大阪市港区
仕事内容・こんな方におすすめ!
大阪・京都・神戸エリアの百貨店やショップへ、アパレル商品を届ける中型トラックドライバーのお仕事です。長距離や夜間配送はなく、プライベートも大切にしながら働けるのが魅力。月収は33万円~45万円、賞与や昇給・各種手当も充実しており、安定した収入を得られます。未経験の方も研修や先輩のフォローがあるので安心。センコーグループの安定基盤のもと、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめです。
この求人の担当コメント

この求人を担当しているプレックスの植木です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!
- 仲間と協力しながら成長したい方
- 安心できる職場で長くキャリアを築きたい方
求人概要
職種 | |
---|---|
車種 | |
雇用 形態 | 正社員 |
給与 | ¥330,000〜¥450,000 |
勤務地 | 〒552-0013 大阪府 大阪市港区 福崎3丁目1−148 |
センコーグループの安定基盤で安心して働けます!
アクロストランスポート株式会社は、東証プライム市場に上場するセンコーグループの子会社です。物流業界の中でも特に安定した経営基盤を持っているからこそ、景気の変動に左右されにくく、安心して長く働ける環境が整っています。安定した基盤のもとで働くことは、生活設計を立てやすいだけでなく、キャリア形成にも大きなメリットがあります。賞与は年3回に加え昇給制度も整っているため、日々の頑張りがしっかりと給与に反映される点も安心材料です。長期的に腰を据えて働きたい方にとって、働きやすい職場です。
プライベートを大切にできる働き方ができます!
近畿エリア内の配送が中心で、長距離や夜間配送がないからこそ、無理のないスケジュールで働けます。さらに残業が発生した場合も1分単位で手当が全額支給されるため、不公平感なく納得感のある働き方が可能です。有給休暇の取得率は100%を誇り、子どもの学校行事や家族のイベントにも気兼ねなく参加できる環境が整っています。プライベートを充実させながら働くことで、仕事への意欲や集中力を高めることにつながります。仕事も生活もバランス良く大切にできる環境です。
未経験からでも安心してスタートできます!
物流業界やドライバーの仕事が初めての方でも安心できるのは、教育・研修体制が充実しているからです。入社後はベテランドライバーが丁寧に指導し、実際の現場でも一歩ずつ経験を積める環境が用意されています。資格取得支援制度が整っているため、中型免許の取得でスキルアップに挑戦することも可能です。こうした体制があるからこそ、未経験からスタートした社員も入社1年目から平均月収33万円を実現しています。成長意欲を持って挑戦する人にしっかり応える環境があり、初めてでも安心してキャリアを築けるのが特徴です。
募集要項・詳細
給与
想定給与 | ¥330,000〜¥450,000 |
---|
仕事内容
勤務時間
1日の流れ
入社後の流れ・研修制度
休日
福利厚生
お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆ 仲間と協力しながら成長したい方 70名以上のドライバーが在籍し、長く勤める社員も多い定着率の高い職場です。困ったときに助け合う風土が根付いているからこそ、一人で抱え込まず安心して成長できます。未経験からスタートした仲間も多く、研修やサポート体制も整っているため、仲間と切磋琢磨しながら成長したい方にはぴったりの環境です。 ☆ 安心できる職場で長くキャリアを築きたい方 社員の中には勤続30年、40年と活躍を続けるベテランもおり、再雇用制度で60歳以降も働くことができます。安心して働き続けられる制度と職場環境があるからこそ、将来を見据えてキャリアを積みたい方に向いています。安定した環境で経験を重ね、長期的にスキルを磨きたい方に最適です。向いていない方
△ 自分のペースだけで働きたい方 お客様の要望に応じて、時間通りに荷物を届ける責任があるのが物流の仕事です。スケジュール管理やチーム内での連携が求められるため、自分のペースだけで働きたい方や時間の管理が苦手な方には向いていません。責任感と調整力が必要です。お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
会社情報
社名 | |
---|---|
会社 住所 | 東京都 港区 海岸3-9-32 |
創立 年月 | 1972年9月 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員 人数 | 1,300名 |
代表者 | 大迫 友行 |
事業内容 | 貨物自動車事業 倉庫事業 販売事業 |
車両保有 台数 | 204台 |
アクロストランスポート 株式会社からのメッセージ