2025/08/20(水) 求人更新!
有限会社宮野燃料のドライバー求人情報詳細|青森県三沢市
仕事内容・こんな方におすすめ!
給湯器やストーブの部品交換・メンテナンスなど、地域の暮らしを支える大切なお仕事です。三沢市および近郊をハイエースで訪問し、入退去時の対応や点検も行います。機械いじりが好きな方、地域密着で働きたい方にぴったりです。月収18.7万~22.5万円、賞与は年3回・計4ヵ月分と高待遇。創業70年以上の安定企業で、長く安心して活躍できます。
この求人の担当コメント

この求人を担当しているプレックスの松野です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!
- 機械いじりや手先を使う作業が得意な方
- お客様とのコミュニケーションを大切にできる方
求人概要
職種 | |
---|---|
車種 | |
雇用 形態 | 正社員 |
給与 | ¥187,000〜¥225,000 |
勤務地 | 〒033-0023 青森県 三沢市 下久保1-9-14 |
地域に根ざした歴史があるから安心して働けます!
70年以上にわたり地域に根ざして事業を続けてきた企業だからこそ、地元のお客様から大きな信頼を得ています。取り扱うのはガスや灯油といった生活に欠かせないエネルギーであり、景気に左右されにくい分、経営基盤も安定しています。その背景には「感謝・誠実・迅速」を大切にし、一人ひとりに寄り添ったサービスを続けてきた姿勢があります。長年の信頼と安定性があるからこそ、腰を据えて働きたい方にとって安心できる職場環境です。地域に貢献しながら、誇りを持って働くことができます。
安定収入が得られるから生活基盤を整えられます!
月収18.7万円~22.5万円に加えて、年3回の賞与があるため、頑張った分がしっかり収入に反映されます。昇給制度もあり、長く働くことでさらに安定した生活を築くことが可能です。ガスや灯油といったインフラを担う仕事だから需要が安定しており、売上が大きく落ち込むこともありません。安定性があるからこそ、家族との暮らしを大切にしながら安心して将来設計ができます。安定した環境で収入も着実に得たい方におすすめです。
幅広い世代が支え合うから未経験でも安心です!
20代から60代まで幅広い世代が活躍している職場なので、年齢に関わらず馴染みやすい環境があります。入社後は必ず先輩社員と二人一組で業務を行うので、経験がなくても一から仕事を覚えることができます。困ったときに声をかけやすい風通しの良さがあり、勤続20年以上のベテランも在籍しているため学べる機会も豊富です。サポート体制があるから未経験の方も安心してスタートでき、協力しながら成長できる環境があります。
募集要項・詳細
給与
想定給与 | ¥187,000〜¥225,000 |
---|
仕事内容
応募資格・条件
入社後の流れ・研修制度
福利厚生
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆機械いじりや手先を使う作業が得意な方 給湯器やストーブの部品交換や点検作業など、細かな作業が多いため、手先が器用な方や機械いじりが好きな方には最適です。作業の正確さと丁寧さがお客様の安心につながるため、モノづくりや修理に喜びを感じる方に向いています。仕事を通して機器の知識も深まり、スキルアップにもつながるので、手に職をつけたいという思いがある方にもぴったりの職種です。 ☆お客様とのコミュニケーションを大切にできる方 サービス業としての顔も持つこの業務は、お客様とのやり取りも仕事の一部です。点検や修理の説明など、丁寧な対応が信頼につながります。モットーである「感謝」「誠実」「迅速」に共感し、お客様に寄り添ったコミュニケーションができる方であれば、自然と信頼関係が築けます。地域の方と長く関わる仕事だからこそ、人と接することが好きな方にぴったりの環境です。向いていない方
☆変化や臨機応変な対応が苦手な方 業務には点検、修理、配送、発注など多様な作業が含まれ、日によってスケジュールや仕事内容が変わることもあります。毎日同じ作業を繰り返すことを望んでいる方や、決まったルーティンでしか力を発揮できない方にとっては、変化が負担になることもあります。柔軟に対応できる力が求められるため、変化に抵抗を感じる方には向かないかもしれません。会社情報
社名 | |
---|---|
会社 住所 | 青森県 三沢市 下久保1丁目9番地14 |
資本金 | 1000円 |
従業員 人数 | 7名 |
代表者 | 宮野楠見 |
事業内容 | LPガス、灯油販売 |
車両保有 台数 | 10台 |
有限会社宮野燃料からのメッセージ